妊娠・出産応援サイト 電子母子手帳 Babys!
メニュー

プレママ
こんにちは赤ちゃん! 初心者ママの子育てをサポート

Babys! > ビギナーママ > 子どもの健康 > 目:先天性鼻涙管閉鎖症

子どもの健康
目[先天性鼻涙管閉鎖症]

起こりやすい時期 :

赤ちゃんがまだママの胎内にいるとき、鼻涙管はもともと閉じており、胎内での発育につれて、開孔します。しかし、赤ちゃんによっては鼻涙管から鼻腔に通じる部分に膜が残ってしまっていたり、生まれつき涙の流れる管(鼻涙管)が閉じていたり、細くなっているために涙が通りにくい状態になり、涙は行き場を失ってしまうため、赤ちゃんはいつもたくさんの涙を目に浮かべているような状態となります。
うまく涙が流れないため、この管のなかで細菌感染を起こすことがあり、これを新生児涙嚢炎と呼びます。こうなると、目に涙が溜まる症状の他に、目やにがたくさん出るようになります。


原因
涙腺で作られた涙は、目の表面をうるおし、目頭にある涙嚢に入り、鼻涙管を通って鼻に抜けて出ますが、ところが赤ちゃんによっては、鼻涙管から鼻腔に通じる部分に膜が残ってしまっていたり、生まれつき管が閉じていたり、細くなっているのが原因で、目やにが常に出る新生児涙嚢炎を発症します。 


症状
主な症状
常に目やにが出ている状態
涙目
涙が片側からしか出ない


目から鼻への涙の通り道が詰まって涙があふれてきます。目やにが生後すぐから、いつも出ているといった症状が見られます。片側のみのことが多いのですが、両側のこともあります。


治療・対処法
イメージ
目やには、お湯に浸した清潔なガーゼでこまめにふき取ってあげましょう。鼻涙管のすぐ下のところを指で1日に3~4回マッサージをするのも効果的です。但し、マッサージの方法や場所などは耳鼻科医より指導を受けましょう。

耳鼻科では涙管通水検査を行います。これは、目頭にある涙点から生理食塩水を注入し、正常であれば鼻の奥に通過することが確認できますが、生理食塩水が涙点から逆流する場合は鼻涙管閉塞症であると診断することができます。逆流の中に膿が多い場合は、涙嚢炎まで合併していると判断できます。
まずは涙管通水検査を頻回に繰り返し、必要であれば抗生物質の点眼を併用したマッサージをご家庭で行っていただきます。通水検査は、涙嚢炎を合併している場合には洗浄効果もあります。

自然開通が見込めない場合や、すでに初診時のお子さんの月齢が乳児期の半ばから後半であった場合、鼻涙管開放術(ブジー)を行います。これは、涙点から細い針金のようなもの(ブジー針)を鼻涙管に差し込んで、涙の流れを邪魔している膜を突き破るという方法です。この治療は、通常、外来で行われます。ごくまれですが、この鼻涙管開放術を行っても開通できないことがあり、この場合は手術を行うこともあります。
ページトップへ戻る